SEARCH BY TAGS:
自分を抑える方向の自己管理も大事
August 25, 2017
昨日は本当に暑かったー。36℃超え!?

午前中で終わらせたい仕事が、秋、冬野菜用のマルチ張りという作業でした。
キャベツやブロッコリー、レタスなどを育てる準備です。
野菜の収穫などの作業と異なり、綺麗に耕された土の上を
機械を押しながら歩き続ける作業です。
ちなみに、九十九里浜に近い、ここ一宮という地の畑は、
砂質土壌なので砂浜を歩く感覚に近く、足が焼けそうなくらいなんです。
中盤で1Lの水筒が空になってしまいましたが、時間との勝負なので水を汲みに戻りたく無い。。。
自分のモードもマシン化しているので休憩するタイミングを見つけられない。。。
という中、その仕事の6割を終えたくらいのところで、
同僚が声をかけてくれ、飲み物を頂きました。
多分、あのまま続けていたら危なかった。
マシン化モードは要注意。
8月前半は涼しい日(30℃以下)も多かったので、水筒を1Lのものに変えていたのですが、
いかんですなー
飲み物の準備まで含めて自己管理。
どのタイミングで休憩取るかも自己管理。
反省!
でも無事に作業も終えることができ、良かった!
皆さんも熱中症にはくれぐれもお気をつけ下さい!
〜今日も明日も一歩ずつ、トコトコと良い方向に向かいますように〜
Please reload
Please reload
関連記事:
最近の投稿: